2554件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-23 03月23日-06号

最後に、閉会中の継続調査事件として、令和4年6月30日に本委員会に付託されました交通安全防犯対策についての調査研究については、令和5年4月1日からの市の機構改革により、当該調査研究事項について所管の異動が生じるため、本委員会での調査を終了しましたので、併せて御報告いたします。 以上で厚生文教委員会委員長報告を終わります。 ○議長守井秀龍君) 委員長報告が終わりました。 

備前市議会 2023-03-01 03月01日-02号

2点目、安全対策としてゾーン30を強化したゾーン30プラスの導入、時速30キロメートル規制通学路の一方通行等規制を行うべき箇所はないのか、点検について5年に1回行われる合同点検だけではなく、毎年、春、秋の交通安全運動期間中に小学校ごと中学校区ごとに、児童生徒通学路点検方法検討見直し地点などを検討しながら繰り返し実施すべきと考えます。 

備前市議会 2023-02-20 02月20日-01号

2月17日、晴れの国岡山農業協同組合から寄贈いただいたランドセルカバーなどについて、交通安全用具贈呈式を行いました。いただいた用具は、この春に小学校に入学する新1年生につけていただくなど、交通安全に役立ててまいります。 2月19日、B&G財団会長杯近隣市町親善備前東地区少年剣道大会吉永BG海洋センター体育館で行われ、挨拶を申し上げてまいりました。 

高梁市議会 2022-12-12 12月12日-04号

この回の放送では、テレビで道路交通法令講習会と題して、交通安全について放送されています。途中からは順正学園ボランティアセンター学生スタッフも出演されて、危険箇所の紹介や注意喚起を発信されているのですが、市街地の狭い道を紹介する中で、学生から、夜は歩行者が全く見えない、街灯も少ない、スマホのライトがないと暗くて歩けないと率直な意見が述べられていました。

倉敷市議会 2022-12-12 12月12日-04号

これまで道路行政は、渋滞対策交通安全対策広域ネットワークの形成による移動の円滑化など、主にモータリゼーションへの対応という観点で地域経済の発展を下支えしてきております。 しかし、近年、人口減少や超少子・高齢化、ライフスタイルや価値観変化技術革新新型コロナウイルスへの対応等、私たちの生活は様々な変化に直面していると言われております。

備前市議会 2022-12-08 12月08日-03号

3番、香登・大内地内の旧道の拡幅についてでありますが、本年度グリーンベルト設置につきましては、備前通学路等交通安全プログラムで対策を予定している香登公民館からエア・ウォーター株式会社付近までの約580メートルを実施する予定としております。 議員御提案の坂根地内の用水の辺りまでにつきましても、設置してまいりたいと考えております。 

倉敷市議会 2022-09-13 09月13日-04号

次に、3項め、市民交通安全について1点お伺いさせていただきます。 令和3年、全国の人身事故件数及び負傷者数は17年連続減少となり、交通事故死者数についても2,636人で、5年連続で戦後最少を更新しています。県内では、交通事故死者数が57人で、昭和24年以来72年ぶりに60人を下回り、記録の残る昭和23年以降2番目に少なくなっております。

真庭市議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、再発防止策として、部内職員に対し、事故は本人や相手方だけではなく市全体の信頼の失墜を招くことから、さらなる安全運転に努めるよう指示を出しましたほか、今年度から公用車運転時に義務づけられた体調等確認記録の機会を活用いたしまして、運転の都度、法令遵守及び交通安全について所属長より注意喚起を行っているところでございます。 以上で補足説明とさせていただきます。

里庄町議会 2022-09-02 09月02日-01号

6目の交通安全対策費に追加の200万円の補正をお願いし、合計で673万1,000円となります。道路区画線及び西小学校通学路グリーンベルト施工に伴う交通安全施設改修工事費です。 11ページに参りまして、2項1目の税務総務費から減額の7,000円の補正をお願いし、合計で5,942万8,000円となります。人件費で、育児短時間勤務取得に伴うものと、共済費負担金率変更等によるものです。 

備前市議会 2022-08-31 08月31日-01号

8月23日、備前交通安全対策協議会を開催し、令和年度の決算及び監査報告令和年度事業計画などについて協議を行いました。9月21日から、令和4年秋の交通安全県民運動が開始されますので、引き続き交通安全啓発に取り組んでまいります。 8月24日、備前公共交通会議を開催し、10月1日より実施する新規バス停設置及び一部のダイヤ改正と、自家用有償旅客運送の更新などについて協議を行いました。

高梁市議会 2022-06-20 06月20日-05号

それから、ここには通学路川面寄りのところに横断歩道があったり、ここはスピードがよく出るところなんでということで同僚議員交通安全も含めて尽力したところでもございます。ですから、ここ周辺を含めて、相当な台数のトラックが往来することで地域にも影響があるかと思われます。民間企業もあります。周辺説明は十分に行われているのか。 

浅口市議会 2022-06-20 06月20日-02号

それから、市内の学校では、正しい横断の仕方とか、安全な自転車の乗り方など、交通安全の教室、こういったものを実施し、児童生徒交通安全意識の高揚に努めておるところです。また、各学校では、各交通安全協力団体から交通安全ポスターの作品募集、こういったものがありまして、それを紹介し、児童生徒が進んでそういったものに取り組めるようにしております。

備前市議会 2022-06-17 06月17日-05号

そういうことも十分考えながら交通安全そして道路の改良、県との協議地区皆さん方要望も織り込めて何ができるか、何ができないかということを検討次第、議会及び市民皆さん方にも提供するべきだと思っております。 私のほうからは以上であります。 ○議長守井秀龍君) そのほか答弁漏れがございましたら議員のほうから指摘ください。 よろしいですか。 それでは、再質問はありますか。 再質問に入ります。 

備前市議会 2022-06-16 06月16日-04号

しかし、市では、定期的に交通安全法令講習会、また備前交通安全協会へお願いしている高齢者宅交通安全訪問指導交通安全啓発活動時に、使用方法道路交通法上の取扱いについても併せて啓発を行えるよう進めてまいりたいと考えております。 次に、購入に際しての補助制度導入についてでありますが、高齢者購入に対する補助制度につきましては、今後、検討してまいります。